みんなのご先祖様BANK

収蔵文の収集活動

  • HOME »
  • 収蔵文の収集活動

三昧文庫への収蔵可能な文章とは

三昧文庫とは、端的に言えばファミリーヒストリーを遺こす1手段です。
人が生きた足跡はその人を知る人とともに消えて行きます。戸籍に残るのは血縁姻戚関係であり、墓石や位牌に残るのは没年や戒名や俗名だけであり、その人となりは読み解けません。自分は何も残さないとの遺志を持った方には当文庫は不必要なものでしょうが、自分や家族のことばを遺したいと希望される方々に利用して頂くことを目的としております。

文庫へ登録するための原則

三昧文庫への登録のための原則は2つあります。
1つはFacebookと同様の実名での登録となります。そして2つ目は登録できる言葉や文章は50字以内にまとめていただきという事だけです。

文庫へ登録される掲載項目

必須項目 内  容
登録者氏名 実名を漢字で登録します。匿名は不可となります。
また亡くなった方のみの登録となりますので、生前に自分での投稿は現在できませんのでご注意ください。
ふりがな 上記の氏名のフリガナを姓名を分けて入力してください。
性 別 性別の選択。
都道府県 登録者の主な居住地の都道府県を選択して下さい。
住 所 登録者の主な居住地の住所を市町村まで入力して下さい。
記載は市区町村までなので番地は不要です。
誕生年 西暦で入力してください。誕生日は掲載されません。
没年 西暦で入力してください。逝去日は掲載されません。
投稿文章 故人が生前言っていた言葉などで、端的に判りやすい文章にするために50文字以内での登録となります。
散文・俳諧・詩歌等文体は自由です。
任意項目 内  容
登録者の経歴 登録者の主な最終学歴や職歴などの経歴肩書きをご希望の場合入力して下さい。
また役職に関しては前職や元職の表記は付けません。
登録者の写真 投稿の写真の加工・修正は一切いたしません。修正等は事前に自ら行った上で投稿ください。

※その他下記の投稿者の情報が必要となります。

投稿者氏名・・・投稿者は遺族もしくは、故人の代理者と見なすことができる個人名または法人名。
ホームページサイトへの記載はいたしません。

投稿者Eメール ・・・連絡先としてEメールアドレスを入ください。
ホームページサイトへの記載はいたしません。   

投稿者電話番号・・・連絡先として固定電話、携帯電話、スマホ等のいずれかの番号を入力ください。  

  

1)個人での直接投稿方法

上記メニューバー投稿フォームより必須項目を入力

        ↓

《実名確認方法の選択》
①死亡診断書のコピーの添付
②三昧文庫支援組織、
声聞会加入の法人または個人による実名および登録項目保証
(事前に声聞会加入の法人または個人への保証確認をしてから投稿ください。)

        ↓

    声聞会による審査

        ↓

         掲載収蔵

 2)声聞会加入団体からの投稿

           声聞会加入の法人・団体への申し込み

                             ↓

声聞会加入の法人・団体・個人による実名保証のもと当文庫へ投稿申請

                             ↓

                           審査

                             ↓

                        掲載収蔵

 

  • 声聞会加入の法人・団体・個人からの投稿は、加入法人等による実名確認及び当文庫による内容審査終了後に可能となります。

 

投稿の修正と削除に関して

  • 過度の投稿内容の書き換え対応の発生が想定されるため、投稿後の投稿内容の修正には原則的に対応できないものと認識の上投稿ください。
  • 修正および削除はできません。
  • やむをえない場合は、修正および削除に一定の条件のもと応じることがあります。ただし有料対応となります。
PAGETOP
Copyright © 一般社団法人聲聞会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.